ちっこいバイクでキャンプに行く!

HONDAのgorillaとYAMAHAのTDR125でキャンプに行くブログ

去年の春にTDR125で林道を攻めようとして返り討ちにされた話

こんにちわー。

ac104です(*'▽')

 

今回のお話は、もう春はすぐそこってことで、去年の春にTDR125でふらふらと走りながら見つけた林道を攻めに行って、返り討ちにされたお話を書こうと思います。

 

今年のシーズンオフは、ブログを書いてみよう!ってことで、ここ一か月はブログを書きながら、バイクに乗れない!キャンプに行けない!憂さ晴らしをしているのですが、去年はブログも書いていないし、仕事は忙しいしで、悶々とした日々を過ごしていました。

 

写真のデータ、日付を確認しますと、3/7から、私はバイクに乗っていました。

いくら何でも、早すぎな気がしますね…。

 

でも、なんでこんなに早くから乗り始めていたかと言いますと、

 

f:id:ac104:20190308104003j:plain

↑キャットハウスさんのサイレンサー

 

冬の間に注文していたこのサイレンサーが到着しましてね、

 

ニューパーツをゲットしましたら、やはり、装着したくなるのが人情(?)。

f:id:ac104:20200131123722j:plain

↑バラシて、装着!

 

装着したら、当然、走りたくなるじゃない?

セッティング煮詰めたくなるじゃない?

 

(*'▽')寒いケド、YOU、乗っちゃいなYO!(心の声)

 

 

私のこのTDR125。ネットだと、ベルガルダヤマハのTDR125と区別する意味で、

YMAHA TDR125(EU)。なんて書かれていたりします。

 

スイス仕様らしいのですが、あちらの規制に合わせて、8馬力らしいです。

この、エグイ規制を解除して、15馬力で売られていたものを新車購入していました。

 

ac104.hatenablog.com

 

購入後、更に、YPVSの全開調整とCDIの回転規制をカットしました。

 

残るは、チャンバーの触媒抵抗をなくすことと、サイレンサーの抵抗を無くしてやることで、真のフルパワー化となるらしい。

2STの場合、チャンバーは一口に言って、エンジンの一部!って言っても過言ではないくらいに、出力特性が変わります。

パワーが出る!って言っても、あまりに高回転型の特性にしてしまっては、ちょっとこの子のキャラクター的にはどうかな?って思う部分もあったので、サイレンサーのみ、変えてみることにした次第。

 

折角、排気の抜けが良くなるなら、吸気も弄るかってことで、パワーフィルターを取り付けます。

当然、燃調も変わりますので、

 

f:id:ac104:20200314003412j:plain

↑メインジェット沢山

 

前後のメインジェットをビシっと揃えて、セッティングです。

TDR125のキャブレターはミクニのTM28SSが付いています。

この子はメインジェットの影響領域が全域に渡るらしいとの事だったので、別にスロージェット等は規制解除のセッティングのままにしました。

#270が純正の番手なのですが、全く走れず、#300で試して、フィーリングバッチリだったので、このセッティングで行ってみます。

 

行くぜー墓参り!(*'▽')

 

f:id:ac104:20190309113459j:plain

 

理由はこちら↓

 

ac104.hatenablog.com

 

 

 

近場で状態を確認し、バッチリ決まったぜー!

と、3月は仕事の合間を縫って、弄りに徹します。

 

 

ちょこっと暖かくなった4月!

次に向かうは、

 

日本海

 

f:id:ac104:20190503155650j:plain

石狩市厚田地区(旧厚田村)あたりの海。

 

やっぱ、海だな。

 

TDRは絶好調!

 

おし、帰りは山行くべ!

 

 

f:id:ac104:20190503163652j:plain

↑天気良いですけど、くそ寒いです。

 

いつもの山道から、分岐を見つけ、わーい、わーいと山遊びごっこに興じます。

 

そして、見つけたるは、

 

f:id:ac104:20200314010622j:plain

↑看板読めますかね?発足林道。

発足林道!

 

ハッタリ林道!と読みます。

 

(*'▽')素敵な名前!まさにオレの為の林道じゃん(笑)

 

ゲートは開いています。

導かれるまま、林道へゴー!

 

ロードタイヤでケツをフリフリしながら進みます。

楽しー。

 

何やら、クマか、鹿か、わかりませんが、獣の痕跡が至る所にあって、ワクワク、ドキドキ、ビクビクしながら進みます。

 

丁度、山の裏側に回ったところでしょうか、

 

f:id:ac104:20190503163009j:plain

↑たどり着いた先。

 

これは進めない。

ハッタリなんちゃってデュアルパーパスTDRにロードタイヤでは、この先は進めません。一度、雪道を走って、エライ目にあったことがあるので、泣く泣く引き返すことにしました。

 

f:id:ac104:20190503163021j:plain

↑もう進めないから写真撮ってました。

 

クマが怖いので、エンジンかけっぱで周辺散策して、写真を撮りました。

 

引き返しても、まだ探検し足りない私は、次の分岐を探索します。

 

 

が、

f:id:ac104:20190503163807j:plain

↑他の道から山の裏側を目指したの図

 

山の中の日陰は、がっつり雪が残ってて、走れませんでした…。

 

嫌だ、諦めたくない。

 

f:id:ac104:20200314012708j:plain

↑無駄にあがく私とTDR

 

ムリヤリ、山道っぽい雰囲気の道を探検しました(*'▽')

 

f:id:ac104:20190503172340j:plain


最後は、ダムで締めくくり。

 

面白かったケド、林道アタックは雪で返り討ち(?)にあいましたとさ。

 

北海道は何気に、春も通行止めがあったりしますので、気を付けて楽しみましょう。

下調べしてルートを決めていないと、

f:id:ac104:20190414103656j:plain

↑行きたいところに行けず、記念撮影するしか無いの図。

 

くそ寒い中、行きたいトコに行けず、結局来た道を引き返す事態になります(笑)

 

(*'▽')ご利用は計画的にー。

 


明日辺り、ちょこっとバイクに乗ろうかと思っていたのですが、最高気温が1℃らしいので、心が折れそうですが、どうしようか…。



 

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございます。


したっけ。

 

 

プライバシーポリシー