ちっこいバイクでキャンプに行く!

HONDAのgorillaとYAMAHAのTDR125でキャンプに行くブログ

『道東を東へと、走る。』今年の初キャンツー。ってお話。②

こんにちわー。

ac104です(*'▽')

 

今回のお話は、5/6~5/8にかけて、今シーズン初のキャンプツーリングへ行って来ました!ってお話の続き!で、御座います。

 

夕方に出発して、アホみたいに走って、テント張って飯食って寝た!

翌朝から、今回のお話はスタートです。

 

(*'▽')それでは、早速はじまりはじまりー

 

 

夜は風が物凄かったのですが、

朝も風は強かったです(笑)

 

(*'▽')テント、ゆがむんじゃね?ってレベルw

 

しかしながら、疲れていたので、がっつり眠れました(笑)

時間的には2、3時間ってカンジなので、仮眠の様でしたがね。

 

目が覚めて、明るかったので、ちょっと徘徊。

 

f:id:ac104:20210515104818j:plain

テントから抜け出すと、こんな風景。

 

f:id:ac104:20210514154246j:plain

(*'▽')今日は天気が良さそうですね!

 

テンションも上がりますよー。

 

f:id:ac104:20210515104928j:plain

相棒と、一夜の城。

 

風を避けるべく、土手の下で、人の邪魔にならない場所を選んだつもり。

(この後ろがどうなっているか、まだ知らないw)

 

朝陽が昇るのを待とうかとも思ったのですが、いかんせん風が強く、テントに逃げ込みました。

テントでコーヒー飲んで、荷物をカタして、再度周辺散策。

 

f:id:ac104:20210515105621j:plain

 

(*'▽')太陽さん!おはよー!

 

f:id:ac104:20210515105834j:plain

 

(*'▽')清々しい、朝だね!

 

波の音。

潮風。

鳥たちの声。

 

全身に浴びるようにして、散策。

 

(*'▽')朝のこのカンジが好きさ

f:id:ac104:20210515110703j:plain

海に浮かぶ島々を眺め、朝から黄昏る(笑)

 

 

散策して、相棒のトコロへ戻りながら、写真を一枚。

f:id:ac104:20210515110241j:plain

こんな場所で寝ましたよーって、ブログ用に写真を撮ったのですが、

 

この時、私が感じた違和感。

皆様、おわかりになられますでしょうか?

 

バイクとテントの向こう側に、

まるで高層ビル群のような影がありましてね...。

 

(*'▽')んなわけあるかい!良ーく見ようぜ。何だあれ?

 

拡大。

f:id:ac104:20210515111154j:plain

 

(*'▽')おっふw

 

 

...。

 

 

知らぬが仏ってゆーか、知らぬがほっとけってゆーか。

まあ、こんなカンジのトコロで、寝ていたんだね(笑)

 

 

ふふ。

 

 

さあ、ボチボチ出発しようかね!

 

(*'▽')墓地墓地、出発だね

 

 

f:id:ac104:20210515111836j:plain

撤収!

 

f:id:ac104:20210515111940j:plain

積み込み!

 

本日の宿泊地へ、一礼。

いつもの如く、綺麗にして、お礼を。 

 

(*'▽')ありがとーございましたー

 

 

さあ、今日も走ろう!

宜しく相棒!

 

ココからひたすら東へ。

国道をではなく、海沿いの道道を走ります。

 

f:id:ac104:20210515112530j:plain

名も知らぬ道端も、なんか、良い雰囲気なんですよ。

 

 今、調べますってーと、幌戸沼って言うんですね。

 

(*'▽')いい時代だな。ってか、こうやってブログ書きながら振り返るのも楽しいな

 

f:id:ac104:20210515112736j:plain

なんか湿原っぽい。

 

f:id:ac104:20210515112808j:plain

野鳥が羽を休めていたり。

 

道路脇をちょこっと見てるだけで、いろんな発見があります。

 

 

ちょこっと進んで、

f:id:ac104:20210515113336j:plain

羨古丹駐車公園。

 

 

別に何がある、ってのでは無いのですが、来ると、止まります。 

 

いつ来ても、変わらない風景があります。

 

(*'▽')俺も年取ったもんだー

 

f:id:ac104:20210515113127j:plain

海側、こんなカンジで、道東の海らしくて、好きな風景です。

 

f:id:ac104:20210515114635j:plain

 眺めていると、縮尺というか、距離感がおかしくなる感じがするのは私だけでしょうか?w

 

 

風景の中の黒い点が、

 

熊じゃねぇべな?

 

と、ドキドキしながら見ています(笑)

 

 

またちょこっと走って停車!

f:id:ac104:20210515115726j:plain

クマじゃなくて、

ウマを発見!

 

f:id:ac104:20210515115932j:plain

(*'▽')なんか良いね!

 

どこを切り取っても、ずーっと眺めていたい風景だなー。

 

f:id:ac104:20210515120439j:plain

こんなカンジの海沿いを走るルートなんですが、右も左も視界が開けてて、気持ち良く走れます。

 

ぼけーっと流して走っても、キョロキョロしながら走っても、止まって写真を撮っていても、

 

北海道はデッカイドウ!

ってな感じの風景が続きます。

 

 

途中、森の中を抜ける時に、

魅力的な林道の入り口が、ゲートを開放して、待っています(笑)

 

(*'▽')ヤバい、吸い込まれて行きそうだwww

 

※積載状態での林道は普段と違ってニケツで乗り込むようなカンジなので、何かあった困るので、初見の林道は入らないようにしています。

圏外の森で一人で倒れた日には...。

(*'▽')こわやこわや

 

 

そこら中、大自然なカンジで、

 

ブッシュクラフト的な動画に出てくるような風景が沢山です。

 

(*'▽')語彙力...w

 

※なんて表現したら良いかワカリマセンが、木々が茂っている森の中で、地面の方は草木の背丈が低くて、シダ植物?的な植物しかなくて、そこら中歩いて入って行けそうな雰囲気と言いましょうか...。その辺の山の中の森とは雰囲気が違うんですよ。北欧の森っぽいって言うか、カナダとか北米っぽいって言いましょうか...。

 

 

何本も、

何本も、

林道をスルーしてきたのですが、

f:id:ac104:20210515122401j:plain

誘惑に負ける(笑)

 

 

まあ、入り口だけ、ちょっと散策です。

 

f:id:ac104:20210515122606j:plain

嗚呼。

斧持って入り込んで、倒木の枝を払って、木の枝でシェルター作って、焚火でご飯を作りたい...(笑)

 

f:id:ac104:20210515122921j:plain

嗚呼。

 

山を買おうかしらwww

 

 

 

ひとまず、また今度、いつか装備を固めて遊びに来ようと心に決めて、再出発!

 

(*'▽')今回は、無理しないのさー

 

 

※夕方に、地方版のニュースを検索していたら、この林道の先で、私の訪れていた時間の1時間後に、親子熊が目撃されたと知りました。

(*'▽')あぶねーあぶねーw

 

 

 

熊とのニアミスも知らずw、平和にツーリングは続きます。

f:id:ac104:20210515130941j:plain

道道のドンつき。

『落石』って地名を写真に収めたくて、停車。

 

(*'▽')ほたるちゃんが来た場所(北の国からw)

 

 

ちょこっと進んで、また、停車。

f:id:ac104:20210515131404j:plain

何かよさげな休憩場所。

 

f:id:ac104:20210515131518j:plain

風車が沢山。

 

(*'▽')なんか北海道っぽい

 

f:id:ac104:20210515131618j:plain

なんか面白い岩?島?

 

(*'▽')案内看板があったよ

f:id:ac104:20210515131745j:plain

目の前の島はユルリ島。

 

(*'▽')ゆるりとー、まいりますえーwww

 

f:id:ac104:20210515131957j:plain

こっちは、落石岬の方。

 

f:id:ac104:20210515132206j:plain

相棒の方を振り向いた時に、一両編成のローカル列車が走っていたよ。

 

(*'▽')一緒に撮るよー

 

 

なかなか良い休憩場所でしたね。

 

ここは、浜松海岸駐車公園。

またしても、今調べましたがw

 

 

さあ、ここまでくれば、

 

日本本土最東端の地が、

もうすぐです!

 

(*'▽')行くぜー!日本の端っこへー!!

 

 

 

喜び勇んで走るのですが、

 

私、

 

ひとつ、やらかします...。

 

(*'▽')え?何?

 

 

...。

 

 

さて、今回はここまでにしておきます。

長々とお付き合い頂きまして、ありがとうございます。

 

(*'▽')まだまだ続くよー

 

 

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございます。

 

したっけ。

プライバシーポリシー