ちっこいバイクでキャンプに行く!

HONDAのgorillaとYAMAHAのTDR125でキャンプに行くブログ

TDR125で札幌~福岡を往復した話。③

こんにちわー。

ac104です。

 

 

前回までのお話は、福岡を目指し、小樽より乗船、変におだってしまった私はフェリーでまるで時差ボケような状態のまま夜の舞鶴へ上陸し、どうせ寝れぬのだから西へ西へと力尽きるまで走り倒してやろうと松江市辺りまでやってきましたー。というお話でした。

 

 

f:id:ac104:20200215163104j:plain

↑夜明け前に漁港?での一枚。

 

力尽きるまでー。なんて言いながら、実は鳥取市ないしは米子市辺りのネットカフェで休もうかなーと思っていました。

 

でもなんか走り続けてしまったんですよねー。

 

 

寒かったケド、

 

めっちゃ景色良くて。

 

 

 

f:id:ac104:20200216170521j:plain

↑朝靄の中を走ります。

 

f:id:ac104:20200216170624j:plain

↑もうすぐ太陽が昇ってくるー(^^)/

奥の山は大山ですかね?

 

 

f:id:ac104:20200216170904j:plain

↑海を渡る橋の向こうが靄かかっていて、不思議な光景でした。

 

f:id:ac104:20200216171046j:plain

↑とりあえず、スタンド見つけてこまめに給油。メーターは13,870km

 

f:id:ac104:20200216171830j:plain

↑ざっくり、こんな感じで走って来ました。

 

走りながら、ちょこちょこ止まって、

いちいち感動しながら

メットの中で、

 

『うおー、綺麗!』

 

 

『めっちゃ、ヤバい…。』

 

 

などと、叫んだり、呟いたりしながら、中海に架かる橋たちを堪能し、東松江から松江市街地へ抜け、松江城に向かいました。

 

f:id:ac104:20200216174059j:plain

↑入り口を探してうろちょろ。

 

f:id:ac104:20200216174136j:plain

↑木の陰からちょこっと見えた、松江城

 

お城の周りの公園内は、地元の方々が朝のお散歩していたので、なんか、バイクで乗り付けるのは気が引けるなーと思っていたのですが、すれ違う方すれ違う方、皆、

 

『おはようございまーす』

(^O^)

 

って、笑顔で挨拶してくれるので、

 

私も返事しなきゃ、

元気に笑顔で返さなきゃ、

でも、メットかぶってるから、

ちゃんと聞こえるように、

ちゃんと目が見えるように、

シールド上げて、

 

(*'ω'*)

 

『おはようございます!』

(^O^)

 

 

って、元気に言ったら、

思いのほか、自分の声が大きくて、

自分がびっくりしました。(≧▽≦)

 

 

f:id:ac104:20200216175715j:plain


f:id:ac104:20200216175753j:plain

 

f:id:ac104:20200216175839j:plain

f:id:ac104:20200216175928j:plain

 

 

お城の周りを散策していると…

 

 

f:id:ac104:20200216180053j:plain

 

 

太陽が昇ってきました!

 

 

(^o^)/『やあ!

太陽さん久しぶり!』

 

 

昨日の船上で、

沈みゆく所をじーっと見ていた太陽が、

また昇ってくることにすら

感動していましたw

 

普段、気にも留めないような、

当たり前のことにも、

ありがたいなーって思います。

旅の最中って、

そーゆーのありません?

 

 

 

f:id:ac104:20200216181104j:plain

宍道湖温泉付近から、宍道湖の端っこと松江市街地と朝陽

 

ちょこっと移動して、宍道湖を眺めて、ぼーっとしてよーと思ってのですが、ここでも、散歩中の方、ジョギング中の方、皆さんが、

 

 

 

 

『おはようございます!』

(^O^)

 

 

って、挨拶をしてくれます。

 

凄く良い街だし、地域柄?地域の人柄ですかね?

お話させて頂いた方々も、皆さん凄く気持ちのいい方ばかりで、

 

 

 

俺、松江に住みたい。

 

 

ってくらいに、良い雰囲気な街だなーと思いました。

 

 

 

私もひたすら、

『おはようございます!』

(^O^)

 

って、元気に返事をしていたのですが、

この時、言葉とウラハラに、

 

 

 

 

私は…

 

 

 

 

睡魔と戦っておりました。

 

 

 

 

ええ。

 

 

 

 

いい加減、眠い…。

 

 

 

 

一瞬、今晩、松江で宿を取って、一泊ここにいてみようかな?

とも、思ったのですが、なんせ私は、

 

 

 

 

 

福岡で仕事!

が、ありますので、泣く泣く、

先に進むことにしました(´Д⊂

 

 

 

福岡に仕事で行くことを決めた段階で、前泊と後泊の2日分は宿を取っていたのですが、後は状況次第でと考えていたのです。

この日の次の日が、福岡入り予定の日だったので、

 

f:id:ac104:20200216184129j:plain

流石にこの距離を

残しておくのは

マズそうだな。

(そもそも、飛行機で行けよってツッコみはこの際無しで、お願いしますw)

 

 

萩か長門辺りまで行っておきたい。

 

 

 

でも眠い。

少し寝なきゃマズい。

 

 

 

そう考えた、

私が出した結論は、

 

 

(*'ω'*)

 

その辺でちょっと寝る!

 

うん。無理は良くない。 

そうしよう。

 

 

キャンプは散々やってきましたが、

後にも先にも、公園の東屋の下の

ベンチで寝たのは

この時だけの経験です。

 

 

それこそ、ネットカフェでも行こうかとも思ったのですが、天気もいいし、日が出てきて暖かくなってきたし、ちょこっと寝てみようと思ったら、思いのほか気持ち良く寝てました。

 

 

 

 

テント持ってくれば

良かったなぁ…(-_-)zzz

 

 

 

そんな感じで、おっさんは

力尽きました…。(^O^)

 

 

 

 

平時、仕事がどんなに忙しくても、

食って、寝る!

これが大事って思っていましたが、

 

ちょこっと2時間くらい寝たら、

めちゃめちゃ元気になりました!

やっぱ、寝ないとだめですよ。

 

 

 

f:id:ac104:20200216190525j:plain

出雲大社!綱でっかー、スゲーw

 

 

 

目覚めた私は更に

西へ西へ進みます。

 

 

 

今回は、ここまでにしておきます。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました。

 

この話、いつまで続くのか、書きながら疑問に思ってきましたw

まだ、福岡にたどり着いていない…。

 

まぁ、

気長にお付き合いくださいませ(^^)/

したっけ。

 

 

 

TDR125で札幌~福岡を往復した話。②

こんにちわー。

 
ac104です。
 
前回の話は、仕事にカッコつけて、バイクで福岡へ行っちゃうぜー。へへ。ライヴ後のテンションのまま、フェリーに乗り込んで、ワクワクし過ぎて寝れないぜー。って、おだっていたお話でした。
※おだつ・・・方言ですね。調子に乗る。はしゃぐ。有頂天みたいな感じです。
 
 

f:id:ac104:20200214111651j:plain

↑下船後、ひとまず、道の駅 舞鶴とれとれセンターにて。
 
 
 
いやぁ、このシチュエーション、
寝れる訳が無くないですか?
 
楽しかった(ライヴ)
 
楽しい(旅のフェリーの中)
 
楽しみ(長距離ツーリング前、仕事前)
 
 
 
もー、楽しいが、過去・現在・未来の三位一体となって襲い掛かってくる訳ですよ。
例えるなら、盆と正月が一緒にやってきて目覚めると枕元にはサンタさんからクリスマスプレゼントが置いてあってお年玉も貰ってさあ明日は遠足行って運動会の、
 
前夜の小学生。(*'ω'*)
 
 
 
子供時代の楽しい事をぎゅっと凝縮したような状況です。
楽しいが渋滞しています。処理しきれません。(*'▽')
 
 
鼻血出して倒れるんじゃなかろうか…。w

今思っても、私、かなりおだっていたと思います。\(^o^)/

 

 

それでも、21時間フェリーに乗ってる訳なので、食っちゃ寝をしながら体を休めていました。時間つぶしに小説も何冊かお供に連れて行きましたが、全然頭に入って来なかったですねw。

 

 

f:id:ac104:20200214112746j:plain

↑フェリー内の喫煙所にて。
これからのルートやらなんやらを考えながらぼーっとする。
ぼーっとしてるだけなんて、なんて贅沢な時間だろう…。
 
 
 
館内アナウンスで、
『姉妹船と離合しますのでー、よろしければご覧くださいー』
的な放送がありましたので、
 
 

f:id:ac104:20200214113315j:plain

カシャ!
 

f:id:ac104:20200214113337j:plain

カシャ!

 

f:id:ac104:20200214113403j:plain

カシャ!

 

f:id:ac104:20200214113427j:plain

カシャ!

 
 
何枚撮るんだよ!
ってくらいに写真撮りました。
 
 

f:id:ac104:20200214113642j:plain

↑船尾のデッキにて。海と空が凄く綺麗で感動的でした。
 
 
船尾の方にお散歩したり、
 

f:id:ac104:20200214113907j:plain

 
うおー。陸が見える!ってだけで写真撮りまくっていたり。
 
 
 

f:id:ac104:20200214114338j:plain

沈みゆく太陽を、気付いたら20枚以上写真撮ってましたw
 

f:id:ac104:20200214114446j:plain

太陽さん、また明日!
どこかで君がまた
昇ってくるのを
楽しみにしているよ!
 
 

f:id:ac104:20200214115443j:plain

 
よぉーし、
今日は夜通し走るぞ!
 
と、沈む太陽に再会を誓い。
 
眠ります。(えっ、今から?)
 
 
 
5時間後…。
 
 
 
 

f:id:ac104:20200214115951j:plain

本州は京都府舞鶴市
舞鶴港上陸!
 
 
『よぉーし、TDR
今夜は寝かせないぜー。』
 
 
カブの時は、
15の夜じゃあるまいし、
夜に走るのはあぶねーよ。
 
 
なーんて言っていた私ですが、
船の上でガチ上がったテンション
やり場を無くしていたので、
22時に舞鶴の宿にチェックインする気は
さらさら無く、
もう、ひたすら、力尽きるまで
走ろうと思っていました。
(勿論、安全第一。危なくなったら当然運転は
しないと決めていましたがね…。)
 

f:id:ac104:20200214121826j:plain

↑メーターは13,591km スタートは13,530kmでした。ガス欠が怖いので給油。
 
 
夜に馴染みのないルートを含んだ走行でしたので、こまめに給油していきます。
私の今回の相棒TDR125のタンクは11Lなんですが、燃費の幅がリッターあたり21km~12kmなんです。
 
恐ろしい大食いです。
時代に逆行した、超高燃費。
車よりひどくねーか?
 
 
まあ、楽しさはプライスレス。
マージン取って、まめに給油と、
ガソリン携行缶で1.5Lは常に持って走っています。
 

f:id:ac104:20200214122839j:plain

↑鹿出没注意の看板!ここは道東か?
 
国道175号西へ 西へ 西へ
 
オーバーパンツ履いて、
ジャケットの下にフリースを着ます。
 
 
 
気温 7℃
 
 
 
寒いよ。ここ本州だよね?
 
 
 
 
ひとまず、防寒を整えて、
ひたすら走ります。
 
国道9号に乗り、北上しつつ、西へ西へ
 
 
 
 
 

f:id:ac104:20200214124312j:plain

鳥取県 岩美町の道の駅きなんせ岩美。
 
 
 
まだまだ行くぜー!
 
 
 

f:id:ac104:20200214130012j:plain

鳥取市内で給油。メーター13,740km
 
 
鳥取市内を軽くウロウロして、
まだまだ走るぜー!
 
 

f:id:ac104:20200214124549j:plain

鳥取県鳥取市気高町 魚見台。
 
 
 
途中、何がツライって、
 
 
 
 
バイパス乗れねー!
 
 
 
 
原2の宿命です。
何度もバイパスに吸い込まれそうになりながら、何とか回避して、旧道的な道路をひたすら進みます。
 
昼間だと、旧道的な道が楽しいのですが、夜中だとね。
何度か、誰もいないし、乗っちゃうかな?
って悪い考えも頭かすめましたが、法は法。
 
きっちり守ります!
ええ、当然ですよ。
 
 
ダメ、絶対。
 
です。
 
 
 
 
 
最近のクスリと不倫の話題はうんざりですわぁ。
話を戻そう。
 
更に走って走って、
 
米子市から境港市を抜け!
 

f:id:ac104:20200214130428j:plain

↑べた踏み坂!松江市 江島大橋
 
 
 
通称べた踏み坂!
 
 
 
おおー。これがー。
 
 
 
 
朝の5時過ぎに、ウロウロします。
 
おっさん。
まだまだ元気!
 
 
 
さて、今日はこの辺にしておきます。
次は、太陽さんまた会ったね!
おっさん遂に事切れる。
あたりから書こうと思います。
 
ここまで読んで頂きありがとうございます。
お陰様でブログ村のランキングにしぶとく残っています。
気が向きましたらで構いませんので、バナーからランキングなんぞを見に行って頂けると嬉しいです。
 
したっけ。
 

TDR125で札幌~福岡を往復した話。①

こんにちわー。

ac104です。

 

今回は、道中キャンプ泊は無かったのですが、走行距離2,000kmオーバー、7泊8日の札幌発、目的地は福岡のツーリング(?)のお話を書いていこうと思います。

 

 

f:id:ac104:20200212220625j:plain

↑小樽港にて、乗船待ちワクワクのTDR125。

 

 

まずもって、

 

問1 なぜにac104は福岡を

目指すことになったのか。

 

 

 

 

答え 仕事があったから。

 

 

 

はい。TDRの後ろに積んであるスーツケースには、マジでスーツが入っています。

 

当然、ワイシャツ、ネクタイ、革靴にビジネスバックをはじめとする、

企業戦士装備

ビシっと収納されています。

 

 

 

 

問2 では、なぜにac104はバイクで行くのか。

 

 

 

 

答え ネタとして、おもしろそーだから。

 

 

 

想像してみてくださいよー。

北海道は札幌から、

九州は福岡まで、

はるばるやってきた、

ビシっとスーツで身を固めた会社役員

ひとしきりの商談の後、

ちょっと談笑してる時に、

 

『いやー、良いお話が出来ましたね、

今後、一つ宜しくお願い致します。』

『いえいえこちらの方こそ・・・・』

 

なーんて話す、最後に、

 

相手先

『今日、この後は直ぐに、

お帰りになられるのですかー?』

 

ac104

『いえ、市内で宿をとってますんで、

一泊ゆっくりさせて頂こうと思っております。』

 

なーんて、お決まりのやり取りが

あってさ、

 

相手先

『それはイイですなー』

『明日の飛行機は何時です?

今夜は中洲あたりで・・・・』

 

ac104

『いえ、帰りもバイクですので・・・』

 

相手先

『!?』

 

 

 

 

この反応が見たい。

 

 

バカっぽすぎて最高だろう。

彼はきっと、商談の内容など、吹っ飛び、

社に戻り、

 

『札幌からバカが来た!』

 

騒ぐに違いない…。

ふふふ。

相手方に与えるインパクトは計り知れないぞ。

そして最後に、

 

ac104

『ご用命頂けましたら、

何時、何処へでも、

どんな手段

用いましても、必ずや

伺わせて頂きます!』

 

 

…ほら、気持ちは言葉じゃなくて、

態度で示せって言うじゃないですかー。

 

近いとか、遠いなんて関係ない。

その心意気を伝える!

 

そんな思いで札幌を離れます。

 

 

いや、勿論、話がイイ形で着地したら、ですよ。

そりゃそうですよ。

何も無く、こんな話になったら、

本当のバカ

じゃないですか。

 

自分にプレッシャーをかけつつ。

 

 

 

出発の日を迎えます。

 

 

 

 

 

 

出発の日の昼間、

 

 

 

 

 

私は、

 

 

 

 

 

f:id:ac104:20200212232936j:plain



 

小学校のステージでライヴ

やっていました。

 

 

 

毎年の恒例行事なもんで。

 

舞鶴行きのフェリーは夜中に出港なんで、

この後、出発しました。

 

 

 

打ち上げにもお誘い頂きましたが、

 

『私、この後、福岡出張なんですよ。』

 

 

 

『バイクで!』

 

 

 

 『!?』

 

 

皆様、良い反応ありがとうございましたw

 

 

こうして、23:30 小樽港発

舞鶴行きのフェリーに乗り込みます。

 

 

f:id:ac104:20200212234315j:plain

↑ちっこいエンジンのでっかい原2、TDR125。

手前。125cc。前、リッターバイク。

比べるとタイヤが細いケド、ガタイはでっかい。

 

これは10月の話しなんですが、

フェリー待ちのバイクは私を含めて

4台でした。

他の皆様は北海道ツーリングを満喫して帰られるところでした!


皆さん旅のベテラン感が凄くて色々情報交換させて貰いました。

途中から、何でか旅先でのトラブル報告会みたいに、ガス欠して絶望した話し、パンクして立ち往生して泣きそうになった話し、なんかをワイワイとさせて頂きました。


トラブルも、旅の思い出って、笑って話せるバイク乗りってやっぱりイイなぁ。


 

f:id:ac104:20200212234723j:plain

↑一泊お世話になりました。21時間の船旅です。

シーツぐちゃぐちゃやん!

 

 

この後、ワクワクどきどきで寝れない夜を過ごします。

長距離ツーリング前だからか、

ライヴ後だからか、

仕事の事を考えているからか、

 

 

興奮しちゃって。

 

 

次は、フェリーの中から書いていきます!

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございました。

 

したっけ。

 

 

ブッシュクラフトごっこ。のお話。

こんにちわー。

ac104です。
 
今回は、時間軸を吹っ飛ばして、最近のキャンプで野遊びしてる様子を記事にしていきます!本格的なヤツは期待しないでください。何卒寛大な心でお読みくださいませ。
 

f:id:ac104:20200212193954j:plain

↑ランタンポール風に
(先を割って、地面にぶっ刺)した木の枝。
調理の燃料は拾い集めた木の枝、木っ端。
あくまで、ブッシュクラフトごっこです。
 
 
 
私のソロキャンプの移動手段が基本的にちっこいバイクなので、物理的に持って行ける道具達が限られます。
ですので状況に応じて、厳選しなくてはなりません。
 
ちっこいバイクのツーリングで、より遠くへ行くための中継地点としてのキャンプなのか?(運転重視。移動型。)キャンプをする事自体が目的なのか?(野遊び重視。滞在型)で、選ぶ道具も変わります。
 
キャンプ地で本気でまったりを満喫しようと思えば、ソロタープも追加して、天候への対応も考慮します。強い日差しの下で避難場所にもなるし、雨が降っても、雨音を楽しみつつ、調理するも良し、ぼーっとするも良し。
 
 

f:id:ac104:20200212195425j:plain

↑朝、テントでゴロゴロ、グダグダするの図。この時間がすごく好き。
 
 
キャンプ地で快適にすごす為の道具で移動中の楽しみをスポイルしたくないし、でもキャンプもただの宿泊手段としてじゃなくて、楽しみたいなーってジレンマの中で、ふと目にしたユーチューブの、
 
『ブッシュクラフト』
 
って動画に、目を奪われましてね…。
 
ナイフ、斧、のこぎり、鉈、なんかで、
シェルター作ったり、ベッド作ったり、
椅子作ったり、スプーンにカップに、
なんでも現地調達!
なんでも作る!
 
みたいな感じが、すごく、
 
 
 
 
カッコいい!
 
 
 
楽しそう!
 
 
 
って、(バカだから単純に)思ってしまったのです。
 
 
 
ガチなヤツはいきなり
出来そうも無いけど、
雰囲気だけマネしたいなー。
 
 
調理の燃料と、
タープポールと、
ランタンスタンド、
 
くらいの、ほんと、ごっこ
なのですが、荷物も減るし、快適だし、
 
 
 
何より、
 
 
 
自然との一体感が増す!(当社比)
気がして、ちょこちょこ、野遊びに出かけています。
 
 

f:id:ac104:20200212203252j:plain

↑バーゴのチタニウムヘキサウッドストーブ、炎上。の図。
 

f:id:ac104:20200212203559j:plain

↑自然の炎で、ご飯作ると、なんか達成感があるのですよ。
 

f:id:ac104:20200212204736j:plain

↑暗闇で蒔き割。

f:id:ac104:20200212203911j:plain

↑しまいには、グリルも、ウッドストーブも要らないぜーwの図。

ただし、やれる場所は限られる。

 

 f:id:ac104:20200212204254j:plain

↑水から沸かして、だし入れて、豚肉、白菜、油揚げ、豆腐ぶち込んで煮たモノ。ポン酢で食す。

飯盒は飯炊くだけじゃなく、遠慮なく火に放り込んでガシガシ使えるのでお気に入りです。

 

 

 キャンプ装備の足し算、引き算を繰り返しているのですが、

積載状況もだいぶ変わります。

 

 

 

f:id:ac104:20200212210128j:plain

↑後ろから見たら、荷物が走っているように見えるだろうなーw。

f:id:ac104:20200212210444j:plain

↑ハンモック導入で積載がすごくコンパクトになりました。

これに+リュック背負って、着替えと、食材を入れてます。

 

f:id:ac104:20200202174217j:plain

↑コンパクト装備でも、楽しさと快適さはコンパクトじゃないです!

荷物の骨組み用に、この時はポール一本持参してました。

 

 

写真見てたら、キャンプ行きたくなってきますねぇ…。

早く春にならないかなー。

 

 

話が、とっちらかってきたので、今回はこの辺で。

毎日更新を目標にしているのですが、今日は仕事がキツ過ぎましたw

 

気楽に頑張っていこうと思います。

ここまで読んで頂きまして有難うございます。

気が向いたらで構いませんので、このページからブログ村のランキングを見に行っていただけると嬉しいです。

 

したっけ。

 

 

 

HONDA スーパーカブ(JA10)の話

 

こんにちわー。

ac104です。

 

ブログを始めた時には、gorillaとTDR125を所有しているので、手放したカブの話はあまり書かないだろうと思っていたのです。

 

が、

 

ソロキャンプをこの子で始めたので、やっぱり思い出深いし、いざ記事を書いたら初期の事だからカブだらけ…。

 

 

手放しはしましたが、めっちゃ好きな子だったので、この子の事も、さらっと紹介しておこうと思います。

 

出会いは、バイク屋さんで、TDR125の前後タイヤやらチェーン、スプロケの交換、フロントフォークのオーバーホールで見積を待っている時でした。

 

 

f:id:ac104:20200210182632j:plain

素敵!

 

もともと、カブいいなー欲しいなーっては思っていたんですけど、

JA07とか、丸目のカブ好きだったんです。

もっと言うと、角目好きくない。

中国生産とか、ありえない。

日本で作ってよぉ。アジア市場を見据えて作るのはいいが、

日本の、熊本工場で作ってくれよぉ。

 メイドインジャパン!なカブが欲しいよー。

って、思っていました。

だからJA10購入後に、次は丸目LEDライト装備、熊本工場生産に戻ると聞いた時はショックでしたよー。ははっ。

 

でも、ダメなんですよねぇ。

現車を見て、エンジン音、排気音聞いたら

コレ欲しい!

って思ってしまいました。

 

まー、中国製って言ったってー、日本製って言ったってー、最終の組み立て工程をどこでしたかーってくらいしか変わらないしー。中身なんて、大体がアジアのどっか産なんだろーしー。角目も良くみりゃ愛嬌あるしー。モリワキついてるしー。インジェクションだしー。キタコのリアサス着いてるしー、アルミ削り出しステップとか、社外のミラーとか付いてるしー。

 

どんなんでも結局は、

 

 

カブはカブ!

 

 

買う!

 

 

でも、嫁になんて言おう…。

TDRンテナンスしに行って、

カブ増車したとかって…。

 

 

まあ、いろいろ条件は出されましたが、

(嫁の)承諾を得、

(自分のお小遣いで)購入。

詳細は省きますw。お察しください。

 

 

 

f:id:ac104:20200210184951j:plain

↑購入時のメーターは3,479kmの中古車です。

 

f:id:ac104:20200210185054j:plain

↑手放す直前の給油時メーター11,320km

 

8,000km弱を共に走行しました。

 

f:id:ac104:20200210181730j:plain

春になれば、野山を駆け回り。

 

f:id:ac104:20200210185415j:plain

林蔵さんにご挨拶、弾丸ツーリングにも行き。

 

f:id:ac104:20200210185442j:plain

時間があれば、フラッとお散歩に出かけたり。

 

f:id:ac104:20200210185820j:plain

 

自分でバラシて、弄ったり、メンテしたり。

楽しかったなー。

17才で免許取ってから、20年近く経って、

初めての4stだったんで、

いろいろ新鮮でした。

 

f:id:ac104:20200210190203j:plain

 気軽に乗るのも、がっつり遠出するのも、応えてくれます。

トコトコ走って、旅するって、良いもんだなーって教えられました。

 

今この子は、新しいオーナーのところで、元気にやっています。

 

たまに一緒にツーリングやキャンプに行くんですが不思議な感じがしますね。

大事に乗ってもらってるので、何か俺も嬉しいです。

 

またいつか、カブに乗りたいなーって思うくらいに良いバイクでした。

 

こうやって、思い出をブログに残しておけるってゆーのも良いもんですね。

次は何から書いていこうかねぇ。

ワクワクしますね。

 

 

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございます。

 

したっけ。

 

 

 

降って湧いたソロキャンプ

こんにちわー。

ac104です。

 

私の人生初のソロキャンプツーリングは、晴天の霹靂(うちのツウの一声)で、突如、行けましたー!そして、返り討ちにされましたー!ってお話でした。

 

今回のお話は、連日、仕事×仕事でコタコタ疲れて、やっとの事で休みが取れた週末の朝に巡ってきたチャンスから、話が始まります。

 

f:id:ac104:20200209175803j:plain

↑豊浦町大岸のキャンプ場横にて。

意気揚々、走り回るカブ。積載がテキトー過ぎるw

 

 

朝、遅めに目覚めると、嫁と子供達がお出かけ準備をしています。

 

ac104

『おはよー。なしたん?どっか行くん?』

 

『パパは疲れてるでしょうから、子供たちと出掛けてくるわ。』

『夜も遅くなるから外で済ませるから、アンタはテキトーに、ゆっくり過ごしてて。』

 

ac104

『わかった。つーか、俺の飯は?なんかある?』

 

『テキトーに作るなり、買ってくるなり、外で食べるなりして。』

 

ac104

『んー。どーすっかな。外かー。

めんどくさいなー。』

 

 

 

 

勿論、

この時私の中での、外は、

外食ではなく

アウトドア飯の事だ。

 

 

 

さっき嫁が言った、

 

『アンタはテキトーに、ゆっくり過ごしてて。』

ってゆーのは、

 

『アンタは、テキトーに(走って)、

(キャンプ地で)ゆっくり過ごしてて。』

 

 

 

嫁は、そういう暗号を送っているのだな?

そうとしか聞こえない。

 

 

私の言った事はこうだ。

 

『んー。どーすっかな。外かー。
めんどくさいなー。』

これはすなわち、

 

『んー。(相棒はTDRかカブか)どーすっかな。(でキャンプ飯)かー。(黙ってゲリラで出撃すると、帰ってからが)めんどくさいなー。』

 

 

 

こういう事である。www

 

 

 

嫁には、即刻何を考えているか、バレた。

そして一言。

『行きたいんでしょ?キャンプ。

行ってきなさい。ただし、お土産を買ってー…。』

 

 『了解!』

遮るように、食い気味に返事をし、準備掛かった。

 

 

 

 

チャンスは準備された心に降り立つ

by パスツール

 

 

 

 

 

キャンプは準備された休日に旅立つ

by ac104

 

 

 

 家族を送り出し、アイリス箱に小物と着替えを放り込み、カブに荷物を括って出発です。

 

f:id:ac104:20200210122341j:plain

↑メーターは8640km。走るぜー!

 

f:id:ac104:20200210122614j:plain

↑豊浦町大岸の海岸線。国道海岸によりも海側の道道。めっちゃ気持ちいい道路です。

 

ライトよーし。ウインカーよーし。ホーンよーし。タイヤよーし。チェーンよーし…。

いつものお出かけ前点検ルーティーンを終え、

問題無ーし。

しゅっぱーつ。

札幌市内から、国道230で中山峠を越えて、内浦湾をぐるーっとまわって行きます。

 

f:id:ac104:20200210124840j:plain

 キャンプ場の視察をしつつ、南下。

 

途中。電話があり、

 

謎の声

『お前は何処へ向かっているのだ?』

ac104

ふっ、知らんさ。風にでも聞いてくれ。

 

 

 

 

嫁の声

『心配になるから行先は

言って行きなさいよー!』

ac104

『ごめんなさい。決めて無いけど、道南です。函館周辺です。キャンプ地決まったら連絡します。ごめんなさい。ごめんなさい。』

 

 

 

ふっ、怒られた。

ふう。冗談のわからない奴だ。

 

 

 

 

教訓。一人旅は、家族に行先を告げて行きましょう。当たり前だな。

 

 

 ひとまず、なんで南か?

ってっゆーと、前回、東の端っこ行ったし、

その前は宗谷岬に、間宮林蔵さんをカブの箱に

乗せる為だけに行ったし、 

であれば、

 

 

 

次は南だろう。

そんなもんです。

 

 

f:id:ac104:20200210125810j:plain

長万部辺りで給油。メーターは8792km。

 

f:id:ac104:20200210130116j:plain

↑漁港を偵察。奥は駒ケ岳。晴れてて最高です。

 

f:id:ac104:20200210130300j:plain

↑大沼をぐるっと回る。

f:id:ac104:20200210130416j:plain

 ↑東大沼キャンプ場。視察。環境最高だ。当然人も多し。

 

ちょっと考えて、次の候補地へ行くこととする。

 

f:id:ac104:20200210142331j:plain

函館市内へちょこっと入って、ハセガワストアで買い出し。

湯の沢水辺公園キャンプ場を目指します。

 

道中、そこら中の看板が、

 

 

ヒグマ出没注意。

 

 

ヒグマ出没注意。

 

 

ヒグマ出没注意。

 

 

…。

 

 

まあ、ある日森の中で熊さんに出会っちまったら、もう、しょうがないよね。

看板には、〇月〇日、〇時頃、ヒグマ目撃情報有り。

なーんて書いてあるのですが、

これ、一昨日でした。

 

多分、きっと、その辺にいらっしゃると思われます。

 

 

いやだなー。こわいなー。

 

 怪談話より、いやだなー。こわいなー。

 

 

 

f:id:ac104:20200210145336j:plain

ま、他に人もいるし、

ここをキャンプ地とする。

 

飯食おうと思ったら、羽アリみたいなちっこい飛んでくる虫の大群に襲われて、テントに逃げ込む。

 

f:id:ac104:20200210150829j:plain

 

見てください!

テーブルがあります!

下には銀マット!

今見ると、恥ずかしいくらいチープな装備だけど、

テーブルあるだけで、文化的な感じ(?)になるね。

 

f:id:ac104:20200210151210j:plain

↑テント内から。冷えた夜に、外で飲むコーンスープは最高だ!

この時はまだシェラカップも持ってないから、紙コップw

 

f:id:ac104:20200210151508j:plain

↑朝のコーヒーがインスタントなことよりも、ツッコむところは

激安テントのポールの細さ!に驚愕の一枚。

 

f:id:ac104:20200210152027j:plain

↑朝の場内。無料でオートキャンプって凄いよね。さすが北海道。

トイレ良し。水場良し。おまけに熊もいるwさすが北海道。

 

サクッと撤収。

ゴミ拾いして、今日の宿泊地に一礼。

ありがとうございました。

また来ます!今度は家族で!

 

スポーツならばグラウンドに、体育館に、道場に。

キャンパーはフィールドに感謝する。

 

 f:id:ac104:20200210165718j:plain

 ↑帰りの道中。向こうの島みたいのは函館山です。

陸繋砂州で形成された街。

さすが砂州…。

ボケをしてもひとり。

いいねー一人旅。

 

f:id:ac104:20200210170422j:plain

↑帰りの駒ケ岳。雲が下にある。山裾が素敵。

 

 

f:id:ac104:20200210170219j:plain

↑旅の帰りに積載が進化。行きはマットが背中に当たって邪魔だった。

長万部の海岸にて。この後給油。

 

f:id:ac104:20200210170624j:plain

↑帰りの昼飯。寿都浜中野営場を視察。

道民の味方、ホッカイダーの味方、セコマのホットシェフ。

 

f:id:ac104:20200210170758j:plain

↑この景色を見ながら昼飯。さいこーだぁ。

 

f:id:ac104:20200210171057j:plain

↑メーターは9211kmまで伸びた。帰る前に給油。

 

 箱に、思い出と、お土産を詰め込んで、

夕方に無事、帰宅。

家族で車で日帰り温泉へー。

 

良い、休日であった。

 

この頃は、チープながらも、装備が整いつつあり、陽のあるうちにキャンプ地でまったりでき、まあまあ、上出来な感じ。

徐々にスキルアップ

 

 

しかし、まあ、

相変わらず、

アホみたいに走ってるが…。

 

 

この後、新しいテント、テント、ソロ用タープ、ハンモック、ハンモック用タープ。新しいバーナー、アルコールストーブ、ネイチャーストーブ、ソロ用BBQグリル、クッカーセット、新しいマット、エアマット、コンパクトシュラフ、フリースのシュラフ、ナイフだー、斧だー、なんだー、かんだー、どえらい試行錯誤を繰り返して、今に至っています。w

 

そして去年あたりから、ブッシュクラフトごっこを始め、装備を削ることに目覚めて行くのです…。

 

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

今回はこの辺で。

 

したっけ。

間宮林蔵と私。

こんにちわー。

ac104です。

 

突然ですが、間宮林蔵さんをご存知でしょうか?

江戸時代の後期に活躍された、

世界地図に日本人でただ一人、

その名を遺した探検家です。

 

その偉業、素晴らしい功績の詳細説明は、

グーグル先生にお任せするとして、

 

今回は、私の勝手な思い入れを書こうと思います。

 

f:id:ac104:20200208210150j:plain

稚内市のHPから拝借しました。宗谷岬に立つ間宮林蔵のブロンズ像。

 

 

今からもう20年も前の事ですが、私は大学生だった頃、免許を取得し車の運転に目覚め、暇さえあれば道内を走り回っておりました。

学生時代には道の駅スタンプラリーの全駅制覇を2年連続で達成!等、若気の至りと言いましょうか、ノリと勢いで、道内あちこちを走り回っていました。

 

今でこそ、北海道には122カ所の道の駅がありますが、当時は70カ所くらいしか無かったと記憶しています。

それでも、まあ、道内各所を回っていたなぁと思います。

 

しかしながら、当時の稚内には道の駅は無く、理由が無ければ気軽に立ち寄る土地ではありませんでした。

 

 

 

 

 

私には、訪れる、理由がありました。

 

 

 

『日本最北端の地って、

カッコ良くねー?』

 

 

…。

 

 

この頃から、まあ、バカっぽいですね。

それから、

毎年、毎年通うのです。

 

f:id:ac104:20200208220454j:plain

↑一昨年に訪れた際の写真です。晴れてて綺麗です。

この先に樺太があるんです。思いを馳せる訳ですよ。

 

 

ここで、間宮林蔵を深く知ることになるのですが、

ここに立つ、立派な銅像を見て、

『スゲー、間宮海峡間宮林蔵だー!』

『写真撮っておこう!』

 

 

若かった私は、考え無しに、毎度、毎度、写真を撮ります。

来るたびに眺めていると、何か心の中で会話するようになるんですよね。

 

ac104

『また来ましたー』

『今年も来ましたよー』

『お久しぶりでーす』

 

更にこれを続けていますと、

返事まで聞こえるような

気がするんですよ。

(↑アブない奴だw)

 

林蔵さん

『おー、良く来たなー』

『来年も待ってるぞー』

『道中気を付けてなー』

 

 

って、親戚のオジちゃんかい!

 

 

 

大学を出ましてからは、本州を転々としていましたので、暫くこの地を訪れることは出来ませんでした。

 

北海道に戻ってからは、すぐさま、

やってきました。

 

 

家族を連れて、訪れるようになったので、感慨深いものがあります。

ac104

『北海道に戻ったよー』

『家族もいるんだー』

『またこれからも来るねー』

 

林蔵さん

『それは良かったなー』

『家族仲良く暮らすんだぞー』

 

 

で、ここ数年は、バイクでも通っています。

 

f:id:ac104:20200208223958j:plain

ac104

『今日は一人で来たんだー』

林蔵さん

『おお、スーパーカブか?』

ac104

『乗ってみるー?』

林蔵さん

『はぁ?無理じゃろ』

 

f:id:ac104:20200208224536j:plain

ac104

『やったねー』

林蔵さん

『わしはカブの積荷かー』

 

 

 

あくる日…。

 

f:id:ac104:20200208225245j:plain

ac104

『また来たよー』

林蔵さん

『TDR125。

やな予感がするぞ。』

ac104

『乗って、乗って』

林蔵さん

『やっぱりかー』

f:id:ac104:20200208225634j:plain

ac104

『やったねー』

林蔵さん

『わしは積み荷じゃないぞ』

 

f:id:ac104:20200208230110j:plain

ac104

『ノリノリじゃんw』

林蔵さん

『乗せられとるんじゃ!』

 

 

 

 

あくる日…。

 

f:id:ac104:20200130112053j:plain

ac104

『また来たよー』

林蔵さん

『今度はなんじゃ、gorillaか』 

ac104

『林蔵さん発音いいねー

とりあえず乗ってー』

林蔵さん

『流石に無理じゃろ

つーか、振りが雑!』

 

f:id:ac104:20200208231949j:plain

ac104

『あー失敗したー』

『乗せきれなくてごめんなさい』

林蔵さん

『いいんじゃ、そもそも

乗っとらんのじゃから』

『それよりもこの荷物はなんじゃ?

こんな小さいバイクで何処へ行くんじゃ?』

ac104

『うん、俺、この

 

ちっこいバイクで

キャンプに行く!

 

 

 

そーゆー感じで、

ブログタイトル決めました。

ってゆーお話ですw。

 

皆さんも、北海道、稚内市宗谷岬を訪れる際は、是非、林蔵さんを愛車に乗せてあげてくださいね。

 

 

3台で計3往復。

ざっくり3,000kmを走って作った壮大なバカ話にお付き合いくださいまして、ありがとうございます。

 

ここまで読んで頂きありがとうございます。

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

林蔵さん!今年も会いに

行くから待っててね! 

 

 

したっけ。

 

※こんなご時世ですので最後に注釈を。

このお話は、私の脳内妄想のお話であり、間宮林蔵氏の偉業、功績関しましては尊敬の念をもってこの記事を書いております。フィクションであり、氏のパーソナリティとは一切関係ございません。

何卒、バカな私の戯言と、寛大な心を持って、受け流して頂けますようお願い申し上げます。

ac104。

 

 

 

プライバシーポリシー